2019年12月

京都市左京区の幼稚園 下鴨幼稚園 > 2019年

いよいよ。。。☆

 

11月の後半から楽しみに準備を進めていたクリスマス☆
イエス様がお生まれになった嬉しい出来事を皆でお祝いしようと、聖劇やキャンドルサービスの練習に日々取り組んだり、
また、お部屋を素敵に飾ろう!と、リースを作を作りました!

IMG_4546 IMG_4556

IMG_4549 IMG_4555

IMG_4706IMG_4710
飾りは、画用紙やモールやすずらんテープ、様々な素材を使って、どんな飾りを付けようか、考えて作り、それぞれこだわりの素敵なクリスマスリースが出来上がりました♪

 

そしてそして、こちらのマンションの窓には
自分たちでサンタさんへ、プレゼントのお願いのお手紙も書きました(^w^)♡
あIMG_4712
「げーむを2つください」
「おにんぎょうをください」
「ぱそこんをください」
「ゆーほーきゃっちゃーをください」
他にも沢山、とっても可愛らしいお願いが書かれており、時々眺めては笑顔をもらっている担任です(^^)♡(笑)

 

また、アドベントカレンダーも毎日めくってクリスマスを楽しみにしている子ども達☆
iIMG_4718

本当のクリスマスはもう少し先ですが、いよいよ幼稚園のキャンドルサービス、クリスマス祝会です。
聖劇では、皆で一緒に頑張る楽しさを味わい、信頼し合って本当に楽しそうに取り組んでいる姿がとてもステキで逞しく、嬉しい担任です。楽しくも、少し緊張感も感じながら日々練習を頑張っていた子ども達。
皆なら大丈夫☆!

素敵なクリスマスになりますように(^-^)☆彡

落ち葉

すっかり寒くなり、園庭のハナミズキも葉を赤くさせ

少しずつ葉を落としています。

 

ある秋晴れの日の事、すべり台に落ちていた葉っぱ一枚

一人の子が下にひらひらと落としました。

それを見ていた子どもたちが真似をして。

今度は両手にたくさん拾って。すると今度はバケツを使って。

IMG_4363

IMG_4366

IMG_4399

落ち葉を落とす子、落ち葉をかぶる子、下から落ち葉を渡す子。

お友達同士で役割やルールを決め、あそびを創り出してくれています。

IMG_4375

「秋ってたのしいー!!!」

純粋で素直な感想が、なんともかわいらしく。

子どもたちの感性の豊かさがよくうかがえます。

 

 

 

ねぇねぇところで、葉っぱが頭に乗ってるの気づいてる?

IMG_4411

わくわくDay2019

10月26日(土)保護者の有志の皆様の主催で、わくわくDayが開催されました。

活気あふれる様子と楽しそうな子どもたちの表情をご覧ください!!!

IMG_1449 IMG_1451

IMG_1453 IMG_1457

IMG_1463 IMG_1464

IMG_1469 IMG_1470

IMG_1472 IMG_1473

IMG_1477 IMG_1483

IMG_1486 IMG_1491

 

「幼稚園がお店屋さんになる日!」と、

子どもたちはこの行事をとても楽しみにしていました。

 

今年は年長さんのお手伝い隊や、お兄さんお姉さん先生

お父さんたち、近所のスーパーの店長さん、

たくさんの力が合わさって開催されました。

また、どうすれば子どもも大人も楽しみながら運営できるかと、

保護者の皆様が様々なアイデアを出し合ってくださいました。

 

卒園生や近所の方々も大勢来てくださり、

大変うれしく楽しい一日でした。

 

運営に携わってくださったみなさま、

本当にありがとうございました。

秋の賀茂川

とってもお天気の良い本日の午後。
お天気いいし賀茂川行こう~!と、賀茂川に行ってきました☆

イチョウの葉も段々黄色くなり、赤く色付いている葉もあり、秋を感じる賀茂川。
到着するとさっそく、
「紅葉しているね~!」「赤い葉っぱみつけた~!」と、変化に気付いた子ども達☆

秋を感じながら、
芝滑りや、鬼ごっこ存分に遊びを楽しみました♪

IMG_4130
IMG_4139

芝滑りでは、
大きな段ボール!みんなですべれるんちがう~!?
と、いうことで、全員で滑ってみました(^⁻^)♪
aIMG_4141
aIMG_4146

ハロウィン!

IMG_2434

朝に幼稚園に、魔女さんから手紙が届いていました。お菓子を鴨川に隠しておいたから

探しに来るようにと・・・・子どもたちはコウモリの仮装をして、ドキドキしながら

鴨川へ行きました。いつも遊んでいる土手の階段の近くにお菓子を見つけました!

体育遊び

毎週水曜日は体育遊びの日。

京都府健康体力づくり協会の恒岡先生にはもう何十年とお世話になっています。

「そろそろ大繩に挑戦してみようかなあ…」ということで、大縄跳びに向けて取り組みが始まりました!

 

IMG_1411

ストレッチは念入りに。柔軟体操やランニングをして体を温めます。

 

IMG_1413

手や足の力を使ってゴムの下をくぐります。

頭が当たらないように…スルスルと…

「スパイみたいやなぁ!」「当たったらビリビリやで!」

子どもたちは順番が来るのが楽しみのようです。

 

IMG_1414

ゴム跳びは大きく足を開いて蹴り上げて!

腕の力も合わせるともっと大きくジャンプできます。

IMG_1417

次は縄跳びの上を助走をつけて飛び越えます。

上手く踏み込めるかな…?!

 

IMG_1426

最後は手遊びじゃんけんでお別れです。

 

子どもたちは体を目一杯動かし運動遊びを楽しんでいます。

特に運動会以降、できない事にも挑戦しようとする意欲が見られるようになり、

体育遊びも大いに盛り上がっています。

できなくて悔し涙を流す子どもも、

出来そうにないからと逃げたくなる子どももいますが、

こうした小さな経験をいくつも乗り越えて

きっと努力が実る日が来るのだと、先生たちは願い応援しています。

お部屋には・・・

それぞれのお部屋には子どもたちの作った作品が

天井に吊るされています。

IMG_1389 IMG_1388

年長さんのお部屋には、八瀬のお山で拾ってきた落ち葉で作った動物たち。

年中さんのお部屋には、八瀬のお山で出会った魔女さん。

IMG_1390 IMG_1391

年少さんたちのお部屋にはこわ~いかぼちゃおばけとコウモリが。

 

10月26日(土)のバザーはどなたでもご来園いただけます。

各お部屋に飾っているのでぜひご覧ください♪

今日の下鴨幼稚園

10月に入ったというのにまだまだ続く暑さ…

しかし下鴨幼稚園の子どもたちも朝顔もとっても元気!

そんな10月1日の子どもたちのクラス活動の様子です。

 

年少・満3歳児クラスは、遅めの朝の集まりをしていました。

午前中の自由遊びが大いに盛り上がっていたので、

担任の先生がたっぷり時間をつくったようです。

IMG_1302

 

年長さんはお話の絵を描いていました。

「大きなエビさんが描けたね!」

「クラゲがきれいな色になったね。いろんな色を使ったんだね。」

と先生から言葉を掛けてもらいながら取り組んでいました。

IMG_1305

 

年中さんはリズム遊びの真っ最中

カスタネットやトライアングルを使って

「なぞのやさいせいじん」という歌で遊んでいます。

ピアノの前には面白いやさいせいじんたちが並んでいます。

IMG_1301

あ!気づかれた!!!

IMG_1307

 

おしまい!

運動会2020

9月21日(土)下鴨幼稚園運動会を開催いたしました。

今年も体育館をお貸ししてくださった下鴨小学校の先生方、

プログラムをお手伝いしてくださった京都保育福祉専門学院の皆様、

お力添えいただき本当にありがとうございました。

 

2 (35)

*初運動会という子が多い赤組さん、桃組さん。

園ではお遊戯を兄さんお姉さんの前で楽しく披露をしていました。

退場する際には大きな拍手が送られ、

カチコチのお顔もほっこり笑顔になっていました。

 

*どこのクラスよりも運動会の練習を楽しんでいたのは黄組さん。

保育室からホールへ忍者走りで移動する姿が印象的でした。

去年の黄組さんのプログラムをよく覚えていて、

ぼくもあんなことしたい!とずっと期待を膨らませていました。

青組さんのカッコいい姿を見て、また来年への期待も膨らんだようです。

 

*今までできなかったことにチャレンジしよう!

運動会でその成果を見てもらおう!と

夏休み頃からそれぞれの頑張りを積み重ねてきた青組さん。
当日惜しくも目標に届かず、悔し涙を流した子もいましたが、
会場にいた全員がその一人ひとりを見守り、大きな拍手を送ってくださいました。

2 (52)

 

親子競技にはたくさんの保護者の方にもご参加いただきありがとうございました。

がんばるぞ!という気持ちをお家の方と共有できたことは

子どもたちにとって大きな喜びでもあったと思います。

2 (46) 2 (49)  2 (57)

 

閉会式では担任の先生から一人ひとりメダルをかけてもらい、

よく頑張ったね、と頭をなでてもらいました。

頬を膨らませながらニッとほほ笑む何とも言えない表情!

大きな経験が大きな成長へとつながったようです。

みんなよく頑張りました!!!

2 (59)

 

説明会ご参加ありがとうございました(by園長)

ようやく、夏の終わりを感じるようになりました。

9月7日(土)、10日(火)の入園説明会には、荒天にもかかわらず、

私たちの幼稚園まで足を運んでくださりありがとうございました。

大切なお子様と共に成長していくチームとして、当園をお考えいただければ幸いです。

園の見学は随時可能ですので、関心のある方は是非お越しください。

また、今週土曜日(9月21日)には、下鴨小学校をお借りして運動会を行います。

午前中の短い時間ですが、下鴨幼稚園のあたたかい雰囲気を味わってください!

小さいお子様の「はしりっこ」は10時頃に行う予定です。ささやかな参加賞も用意しております。

IMG-2351

運動会まであと2日!ワクワクドキドキ、楽しみにしています!

運動会に向けて☆

 

あと〇回寝たら運動会だね!!
1つひとつの行事がとっても楽しみな青組さん。
行事前恒例のカウントダウンが始まりました♪

 

わくわく「楽しみ~!」な気持ちと、「頑張ろうな!!」とやる気満々意気込んでいる気持ち、「すこし緊張するね」とドキドキしている気持ち、様々な思いの言葉が聞かれ始めました。

 

組体操にレッツチャレンジ。
毎日たくさんの練習を本当に頑張っている子ども達。
新しい技を伝えてやってみると、「たのし~♪!!」と、楽しみながら、でも今は真剣にかっこよく取り組むことにもチャレンジしています!

 

さて、運動会へ向けて、競技の練習もですが、他にも子ども達と、様々な準備をしています♪
この日は入場門を作ろう!と、手に絵の具を付けてペタペタ、皆の手で虹を作りました♪
IMG_3042
IMG_3051
IMG_3054
「ひゃ~つめいたね」
「にゅるにゅるするなぁ」
感触も楽しみながらの活動です♪

 

これを繋げたら大きな虹の入場門ができるね!
と完成を楽しみにしていた子ども達でした♪

 

お昼ご飯

下鴨幼稚園のお昼ご飯の時間です!

 

青組さん

包みの結び方も、お箸の使い方も板についてきました。

IMG_1078

黄組さん

好きなお友だちと食卓を囲み、

ご飯を食べたら何して遊ぼうか、作戦会議をしています。

IMG_1099

赤組さんと桃組さん

先生を頼らず食べられる力が付いてきました。

IMG_1058

 

月曜日と木曜日は選択制給食です。

今日のメニューは

栗ごはんおにぎり、イカの磯辺揚げ、

レンコンのバター醤油、

高野豆腐のグリンピースの煮物、

糸こんと人参の甘辛和え、肉団子

IMG_1155

 

1学期はご飯の量を減らすなどしていた赤組さんも

一人前を食べられるようになってきました。

夏休みの成長が伺えます!

IMG_1150

運動会練習

2学期に入り、着々と運動会に向けての活動が始まっています。

 

運動会が初めての赤組さん桃組さんのために、

過去の様子が見えるようにしました。

ゆっくり徐々に、わくわく感が増しているようです。

IMG_1162

 

黄組さんは忍者の修行の真っ最中!

つま先で走る忍者走りや、両足で跳ぶ飛び石渡りなど、

運動会を機に経験してほしい運動遊びを取り入れています。

IMG_1116

青組さんはレッツチャレンジの練習中!

それぞれが自分なりの精一杯を発揮して、

出来なかったことが出来るようになろうと頑張っています。

IMG_1157 IMG_1160

踏ん張って堪える真剣な表情、できたことを大喜びする瞬間。

毎年この時期になると、心の底から応援し、

子どもと一緒に心を震わせています。

 

始まりました2学期!

 

夏休みが終わり、2学期が始まりました。

幼稚園に子どもたちの楽しい声が戻ってまいりました!

秋に向かいながら、暑い日も多い毎日。
まだまだ夏の遊びも楽しんでいます♪

 

この色とこの色混ぜたら・・・
IMG_2900
わぁー!!!むらさきだぁ!!!ぶどうジュースだね!

しゃぼんだまも♪
IMG_2952
IMG_2978

お部屋では、
IMG_2933
どうやって折るの?こうするの、難しいところ折ってあげるよ!ありがとう!
年中さんのお友達と折り紙遊びです♪

雨がやんだ園庭では、何やら工事が行われていました!
IMG_2946
ウォータ-スライダー作ろ!
いいね!じゃあぼくは道を作るね!
そうしたらお水くんでくるね!
ありがとう!!
(夏休みの経験が遊びに取り入れられていました(^^)!

IMG_2985

IMG_2986
みてみて!バッタがいたー!

夏にはいなかった虫とも出会いました!

久しぶりの幼稚園。
あれしよう、つぎはこれ!これはご飯食べてからしよ!
毎日遊びを目一杯楽しんでいる子ども達。
楽しい!思いがすごーく伝わってくる充実の毎日です(^⁻^)♪!

あさがお

子どもたちが植えてくれた朝顔が見ごろを迎えました。

IMG_1110

1学期に種を植え、双葉の芽が出てツルが伸びて、

夏休みの間は各家庭でお世話をしてもらいました。

 

「6個くらい朝顔咲いたで!」

「わたし、大好きなピンク色やった!」

 

毎日水をあげ、その成長を楽しみにしていた様子が目に浮かびます。

楽しかった夕涼み会

 

IMG_2308

直前に大雨、心配しましたが、無事に夕涼み会を行うことが出来ました。

IMG_2312

IMG_2313

IMG_2314

園長先生と腕相撲をしたり、お父さんとのじゃんけんゲーム。ガチャガチャマシーンでは何が出てきたかな?輪投げは上手く入りましたか?沢山の保護者の皆様のお手伝いもあり、楽しい時間を子どもたちは過ごすことが出来ました。

IMG_2316

後半は人形劇「ファミリーひみちゃたい」にお越しいただき、楽しい人形劇を見て大笑い。あー楽しかった!

絵本の世界

お帰り前の絵本の時間。

年少さんのお部屋からにぎやかな声が聞こえてきました。

IMG_0608

廊下からちらりと覗いてみると

絵本のスイカをみんなでぱくりっ!

 

絵本の世界に入り込む子どもたち。

子どもたちの感性の豊かさを感じます。

お花

春休みに預かり保育に来ていたこどもたちとお花を植えました。

 

花苗を植えたり、種を蒔いたり、球根を植えたり。

様々なお花の育て方を一緒に経験してくれました。

IMG_0600

こどもたちが作ってくれたガーデンピック。

お花の名前とかわいらしい絵が描いてあります。

 

もう一つ春に植えたのがブルーベリーの木。

1学期には間に合いませんでしたが、

今日きれいな紫色のぷっくりした実が2粒なっていました!

IMG_0667

2学期みんなで食べられることを期待して、

夏休みの水やり頑張ります!!!

楽しかったね1学期☆

昨日、1学期の終業式がありました。
帰る前、4月に青組さんになってから、どんなことがあったかな?と、皆で話をしていた年長さん。
たくさんの楽しいことを思い出しました♪

 
お花見いったね!桜のトンネル、きれいだったね!
IMG_0739

 

 

遠足もいったやん!動物園♪
IMG_0900
IMG_0943
IMG_1014

動物園のフラミンゴの絵描いたな~!お目め、赤かったよね
IMG_1059

 

 

IMG_1165
5月には皆で作ったこいのぼりが泳ぎ、温かくなると、やってきましたこの季節。
泥んことお水で思い切り遊びました。
IMG_1823
IMG_1842

 

 

賀茂川の飛び石渡りもいったなぁ♪!
IMG_1377 IMG_1459

そうそう、
この時は、桜のトンネルから緑の葉っぱのトンネルに変わってたな!
IMG_1549

 

 

目覚まし時計くんもつくったね!
IMG_1776
6月には、何時になにをしているか、みんなで考え、時間について知り、時計の製作をしました!
IMG_1598

 

 

プールもたのしかった!
IMG_2717
IMG_2767
IMG_2419
イルカになりきりショーをしたり、魚のごはんをあげる飼育員さんになったり。
ブクブクパーの練習もしました!

 

あ!お泊り保育ー!!!楽しかったぁ~!もういっかいお泊りしたい~♪
IMG_2508
自分たちで作ったちょうちんは、とってもきれいで、
「ほたるみたいやなぁ♪」と、嬉しく眺めながら賀茂川をお散歩しました☆

IMG_2397
IMG_2407
夜ご飯には皆で育てたパプリカをポテトサラダに入れて☆
思い出してみても楽しかったことがたくさんの1学期。
振り返るとあっという間だったけれど、体はもちろん、きっとお心もそれぞれに大きくなった1学期でした。

2学期も楽しいことがたくさん待ってるね!
また2学期、皆のすてきな笑顔で「おはよう」と言えますように☆!!
楽しかったね1学期☆
と言って、手を繋いでさようならをした青組さんでした。
IMG_2749

また2学期にね~♪

 

雨の一日

雨が降り、プールの無かった一日。

氷になった絵の具で遊びました。

「アイスみたい!」「つめたーい!」

CIMG1779CIMG1780

凍った絵の具を持ち、

くるくる♪ まぜまぜ、、、♪

「うわあ、、、!違う色になったよ!」

CIMG1781CIMG1782

CIMG1783CIMG1784

CIMG1785

溶けてくると、、、

「お手てに付けてみよう!」「ぺったんこ!」

「お手てのスタンプ♪」

CIMG1787CIMG1790

「もっともっと!」

CIMG1794 CIMG1796

「お化けみたい~  !」

冷たくて気持ち良かったね♪

 

 

一学期終了式

IMG_2308

年中クラスの保育室にはこんなタコとイカが座っております。これは、子ども達と共同製作したものです。来週の夕涼み会に登場します!一学期は終了しますが、夏期保育などでまだまだ幼稚園は子どもたちの笑い声が響きます。

ちょうちん作り☆

あと〇回寝たらお泊り保育~!!
と、毎日カウントダウンをし、もうすぐ年長さんは待ちに待ったお泊り保育がやってきます☆

お泊り保育に向けて、子ども達と色々な用意をしてきました!
この日からは、夕方暗くなってから賀茂川にお散歩に行くときに使うちょうちん作りです。

一人ひとり、好きな色に障子紙を染めて
IMG_2212
IMG_2237

乾いたらちぎって
IMG_2298
IMG_2301

風船に貼り付けて
IMG_2304
IMG_2305

完成です♪

IMG_2383

暗いところでライト付けたらめっちゃきれいやと思う~!!
と、嬉しそうに眺め、とても楽しみにしている子ども達(*^^*)!!

わくわく、どきどき。楽しみだね(^^)。!

ヨーヨーつり屋さん♪

7月になり、夏が近づいてきましたね! いや、、、もう夏ですね(^^;)!!

ホールの壁面製作も、梅雨のあじさいから夏の壁面製作にチェンジしました(^^)/!!

 

最近自由遊びの中でお祭りごっこが楽しい青組さん☆
廃材で、たこ焼きやチョコバナナを作って、屋台ごっこを楽しんでいました!
そこで、夏の壁面製作は、お祭り壁面に決定です♪
好きな色のヨーヨーの形に画用紙を切って

IMG_2138

IMG_2135

IMG_2136

IMG_2139

 

好きな色のビー玉を転がすと...

IMG_2169
IMG_2152
IMG_2151

“ほんとうのヨーヨーみたーい(≧∀≦)!!”

と、ヨーヨーつりやさんの完成です(^^)!!
IMG_2276

IMG_2279

夏祭りに行くのが楽しみだね(^^)♪

 

 

 

 

夏の遊び真っ最中!

IMG_2173 IMG_2207

6月21日から始まったプール遊び!お天気のいい日には毎日入ります!

IMG_2265 IMG_2268 IMG_2291 IMG_2295

バケツ一杯の泡で子どもたちはその感触に大喜びです。トロトロ、すべすべ、あわあわ・・・

美味しいね♪

5月からプチトマトとオクラを育ててきていた年少クラスの子ども達。

毎日お水をあげたり、少しずつ大きくなっていく苗の生長をじっくり楽しみながら過ごしていました。

CIMG1642

初めてプチトマトやオクラに花が咲いた日や、トマトの実が初めてできた日には、

朝から、「大変大変!」「こっちに来てください!」と大騒ぎ!

皆で見に行ってみると、ぽつぽつと小さな実ができていました。

「やったー!」「トマト大成功!」「トマトの日やな♪」「今日食べられる?」「ばんざーい!」などなど、皆で大喜び。

赤くなって美味しくなったら食べようということで、赤くなっていく日々も楽しみながら食べられる日を今かいまかと待っていました。

そして、、、赤くなってきたトマトと、大きく立派に育ったオクラを皆で収穫!

 

CIMG1685 CIMG1686 CIMG1647

「見てー!」「取れた!」「大きいー!」

早速、お弁当の時間にみんなで美味しく頂きました。

CIMG1655  CIMG1653 CIMG1663

「まっかっかだね!」「あかちゃんトマト食べてみる!」「おいし~い♪」「甘いなあ!」

 

CIMG1657 CIMG1665

「トマトのほっぺだよ♪」「どっちにあるでしょう♪」

オクラもチーズをかけたり、しょうゆや鰹節をかけて美味しく頂きました。

大きくなりすぎたオクラや形が変形してしまって食べられなかったオクラは、スタンプに変身!

切ったオクラを絵の具に付けてスタンプしました。

CIMG1672 CIMG1679

「うわー!」「星の形になってるう!」「ポンポンポン♪」「オクラのお腹、面白い~!」

CIMG1671CIMG1681CIMG1677

もう少し赤ちゃんのオクラや緑のプチトマトも残っているので、毎日「今日は何個とれるかなあ、、、♪」「明日はもっと大きくなってますように!」と、とっても楽しみにしている子ども達です♪

虫とり

 

IMG_2124

スコップ片手に虫かごを抱えて、園庭の隅に集まる子どもたち。

 

下鴨幼稚園の虫とりシーズンです。

 

 

CIMG1512

土を掘ったり、重たい植木鉢をどけたり、力仕事の末に見つけたダンゴムシ。

丸まって落っこちたら、また見つけるのに一苦労。

くすぐったいはずなのに腕の上をお散歩させて、どこへいくのかずっと見ています。

 

IMG_0532

 

葉っぱの裏に見えるのはてんとう虫。「あ、羽まだ出したままやん」

飛んだあとすぐに羽をしまえないことが分かりました。

 

よく見て、よく触って、興味や関心を十分に満たしています。

 

 

5月の末頃にアゲハ蝶の幼虫をいただきました。

大事に育ててさなぎになりました。優しく見守ってきれいなアゲハ蝶になりました。

みんなでテラスでお見送りをすることにしました。

IMG_0383

ある子が大きな声で「おめでとうー!!!」と叫びました。

それを聞いた子どもたちも「おめでとー!」と拍手を送りました。

大きくなる喜びを知っている子どもたち。

人の喜びを共に喜べる優しい子どもたち。

 

アゲハ蝶はかごを開けるとあっというまに飛んでいきましたが、

心温まるひと時でした。

園庭遊具が新しくなりました!!

2018年12月12日(水)~13日(木)にかけて、

園庭の遊具を新しく取り換える工事が行われました。

20年以上にわたり、下鴨幼稚園の子どもたちを楽しませてくれていた鉄製の遊具を撤去し、

木製の温かみのある楽しい遊具を導入しました。

 

IMG_1885

 

この遊具には、環境にやさしい京都府産木材(ヒノキ)が使用されています。

平成30年度木製品等導入事業

京都府産木材~京都府豊かな森を育てる府民税を活用しています~

詳しい内容は京都府HPをご覧ください。

 

HP

Copyright © 2016 Shimogamo Kindergarten All Rights Reserved.
京都 幼稚園 少人数・手作り保育の下鴨幼稚園 - 2歳児保育、満3歳児保育、預かり保育 など、子育て支援にも力を入れています。